JMAAクラウド

英語|韓国語|中国語
  • ログイン
  • 新規登録
@jmaa-cloud.comからのメールを受信できるように、ご登録メールアドレスの設定をご確認ください。
  • 会員講師のホーム
  • 探す
  • おすすめ
  • マイページ
  • 協会からのお知らせ

【 北九州支部】 La Santē

  • 個人レッスン・カウンセリング・施術・治療等
  • 複数参加型セミナー・イベント
  • 商品
  • ダウンロード(無料)

【 北九州支部】 La Santēの商品

  • UVシミケア講座

    ベタつかない。痒くならない。皮膚が弱い方にも好評のサンカットシリーズ

    ※金額表示は会場費などは入っておりません。

    NPO日本メディカルアロマテラピー協会監修
    【肌に優しいメディカルアロマコスメUV&シミケア】講座
    お肌に優しい日焼け対策の基材が出ました。
    お肌の弱い方にも安心です。

    ・協会推奨の基材のお話
    ・皮膚の構造
    ・紫外線
    ・シミ・しわの原理
    ・日焼け止めのあれこれ
    ・シミ・くすみ・しわの正体

    講座の後に、協会が推奨する基材で
    ・サンカットミルク
    ・シミケアローションを作成し
    お持ち帰りいただきます。

    価格 ¥4,400
    こんな人におすすめ ☑市販の日焼け止めが肌に会わない方
    ☑市販の日焼け止めを使うと、チクチクする方
    ☑市販の日焼け止めの使用感が嫌いな方
    ☑1年で使い切れる量の日焼け止めを安全な材料で作りたい方
    期待できる効果 紫外線と日焼けの仕組みが理解でき、
    お肌に優しい基材で日焼け対策のアイテムが作れます。

    詳細を見る

  • メディカルアロマQOLプランナー(健康管理士)講座

    主に、自宅サロンでの開催となります。

     日本メディカルアロマテラピー協会(JMAA)認定
    メディカルアロマQOLプランナー 
    (メディカルアロマ健康管理士)講座

    この講座は、多くの方に
    メディカルアロマを使った家庭での健康管理・ケアの仕方を
    啓蒙・普及するための講座です。

    例えば、病気になる前のケア
    市販薬依存からの脱却
    メディカルアロマの基礎知識・使い方
    などの多くの情報が含まれます。
    市販薬をメディカルアロマで作ったら?などをテーマとし
    35種類のレシピも学べます。

    講座内容
    LESSON1
    日本メディカルアロマテラピー協会について
    一般のアロマクラフトとの違い
    メディカルアロマの基礎知識
    メディカルアロマの使い方
     アロマクラフトの手順
     人と動物の違い
    精油の抽出法
    精油を使用する上での注意点
    LESSON2
    現代医療とアロマテラピー
    体の病気・心の病気  など


    【作るもの】
    ラベンダークリーム 3種類 各1個づつ
    ラベンダーウォーター
    ラベンダー乳液
    ラベンダージェル  
    合計6個

    講座概要

    集中講座 4時間半 一般6時間
    修了証発行(講師資格ではありません)
    証書への記入の際
    メディカルアロマQOLプランナー
    若しくは
    メディカルアロマ健康管理士
    のどちらかを選んで頂けます。

    受講後は
    精油・基材・容器が、
    日本メディカルアロマテラピー協会会員価格で購入出来るようになります。
    会員番号が与えられ、協会HPにて一般登録が可能です。
    アロマサークル・体験会・ワークショップなどを開き、
    講座で学んだレシピを、多くの方にご紹介頂くことが可能です。


    当協会のメディカルアロマでは
    体のケア・心のケア・スキンケアなどのアロマクラフトが作成できる
    レシピがございます。
    これは 協会に所属する 複数の医師が
    低コストで効果の大きな精油を吟味し、作成したレシピで臨床を行い、
    7割以上の効果が得られたものを
    【協会のレシピ】として公開しています。

    対面受講の場合
    協会からのテキストがございますが、各自筆記用具をお持ちくださいませ。
    協会へ登録をする際に(入会費、会費などはございません。)
    メールアドレスが必要です。
    スマホでも送受信できるアドレスをご用意くださいませ。

    当協会はネットワークビジネスを禁じております。
    該当される方のご参加はご遠慮ください。

    価格 ¥27,500
    こんな人におすすめ ☑ お薬にあまり頼りたくない方
    ☑ 小さなお子様に、安心なアイテムを使いたいお母様
    ☑ ご自身やご家族の為に、メディカルアロマを役立てたい方
    期待できる効果 受講後はご自身や・ご家族 
    周囲の方へメディカルアロマの素晴らしさをお伝え下さい。
    (この講座では修了証が出ますが、講師としての活動はできません。
    体験会などを開き、協会のレシピをご紹介することは可能です。
    詳細は講座の際にお伝えします。)

    受講者のフォローについて
    NPOとして、講座・レシピ等安全な使用をしていただければ
    活動に関して 自己責任でなく、協会がバックアップいたします。

    詳細を見る

  • 免疫と感染症講座

    風邪気味かな?の段階でケアが可能になります。

    【免疫と感染症】講座
    ※金額表示は会場費などは入っておりません。

    インフルエンザや風邪が気になる季節、
    皆さんはご家庭で、どの段階で
    どのように予防されていますか?
    お子様や高齢の方などは 深夜・休日に体調を崩すことも多いですよね。

    この講座は、
    NPO日本メディカルアロマテラピー協会監修のテキストを使用し,
    風邪やインフルエンザに対して
    どうメディカルアロマを取り入れていくのか?
    病院に行く手前で可能なケアの仕方がが理解できる講座です。

    講座の最後に、免疫促進ジェルと抗菌アイテムを作ってお持ち帰りいただけます。
    帰宅後は風邪気味かな?という段階でのケア
    抗菌アイテムで感染症の予防が可能になります。
    (当協会は精油を直接塗布・飲用することをおすすめしておりません。)

    <講座内容>
    ◆感染症の種類
    ◆フェノール係数
    ◆協会が使用する精油について
    ◆ウイルス感染と免疫システム
    ◆風邪が悪化する仕組みとケアの仕方
    ◆アロマクラフトの時間

    価格 ¥4,400
    こんな人におすすめ ☑風邪を引きやすい方
    ☑風邪が長引きやすい方
    ☑受験などで、可能な限り感染症を予防したい方
    ☑安心・安全なアイテムで病院へ行く前にケアしたい方
    ☑小さなお子様・高齢者の感染症予防に興味のある方
    期待できる効果 風邪やインフルエンザに対して
    どうメディカルアロマを取り入れていくのか?
    病院に行く手前で可能なケアの仕方がが理解できる講座です。

    詳細を見る

  • メディカルアロマ・ペットセルフケアセラピスト講座

    ペットの医療費削減と素早いケアが可能になります。

    ※受講費は税別価格となっております。
    ※金額表示は会場費などは入っておりません。

    メディカルアロマ・ペットセルフケアセラピスト講師

    内容
    レッスン 1
    協会について
    精油の選び方
    精油とは
    注意しなくてはならない精油と種類
    使用する際の注意点
    パッチテストについて
    精油には沢山の種類の作用をもった成分が含まれている
    現代医療とアロマテラピーの違い
    注意点のまとめ
    治療と癒しのアロマ
    自己責任によって気軽にアロマは楽しめる
    レッスン 2
    Q&A
    ペットセルフケアレシピ21
    レッスン 3

    クリームの作り方 
    ウォーターの作り方
    ジェルの作り方
    乳液の作り方

    価格 ¥9,900
    こんな人におすすめ ご家庭で、主に犬・猫などのペットを飼われている方
    期待できる効果 ご家庭で、ペットへのプライマリーケアが可能になります。

    詳細を見る

  • セルフストレスケア・セラピスト講座

    減薬・断薬のお手伝いをさせていただきます。

    ※受講費は税抜価格となっております。
    ※金額表示は会場費などは入っておりません。

    講座内容

    LESSON1
    日本メディカルアロマテラピー協会について
    メディカルアロマ心理学とは?
    心理学とは
    人間の心理学を動物にも
    カウンセリングによって
    基礎心理学
    応用心理学
    提案の内容
    考え方
    体の病気レベル
    心の病気レベル
    実際の使い方
    メディカルアロマ基礎知識 
    精油の選び方
    精油とは
    アロマテラピーの注意
    オリジナルレシピの作り方本当の自分
    価値観
    ネット社会が心に与える影響
    臨床心理学
    社会心理学
    発達心理学 エリクソン
    認知心理学
    知覚心理学 ゲッシュタルト心理学 精神物理学
    学習心理学
    人格心理学
    メディカルアロマ基礎知識 2
    注意しなくてはならない精油
    精油を使用する際の注意点
    精油には沢山の種類の作用を持った芳香分子が含まれている
    現代医療とアロマテラピーの違い
    オリジナルレシピの作り方
    適応障害
    従来のうつ病と非定型うつ病「新型うつ病」
    神経症「不安障害」
    対人恐怖症
    パニック障害  PTSD
    広場恐怖
    社会的引きこもり
    燃え尽き症候群
    身体醜形障害
    依存症
    パーソナリティー障害
    性格の形成

    LESSON 2
    心の病気の知っておきたいこと
    気分障害 うつ病 双極性障害
    心の症状
    体の症状
    うつ病のセルフチェック
    うつ病の色々
    うつのきっかけ
    ストレスケアのポイント
    病院で聞かれること
    周囲のバックアップ
    不安障害
    うつ病と似ているこころの病気
    双極性障害 躁うつ病
    こんな症状に注意
    当事者からのメッセージ
    心理社会的治療
    統合失調症
    統合失調症治療薬の特徴
    精神障害の制度
    メディカルアロマ Q&A
    メディカルアロマテラピーレシピ

    決して 西洋医療を否定するものではございません。

    講師講座ご希望の方は、受講費29,800円となります。
    (受講後、一定条件をクリアすると 講師講座が開けます。)

    当協会は、ネットワークビジネスを禁じております。
    該当される方の参加はご遠慮いただきます。
    テキストはご用意いたしますが、筆記用具を各自ご持参くださいませ・
    なお、講座中の録音、写真撮影、テキストのSNS掲載、拡散はご遠慮願います。

    価格 ¥13,750
    こんな人におすすめ 心の問題、ストレスの対処法、睡眠に関するお悩み
    これらのサポートをお薬以外のもので探している方。

    ※講師育成講座は当協会認定アドバイザーの資格をお持ちの方が対象。
     その他、条件あり。
    期待できる効果 心と体の病気に対して
    御自身や御家族のためのホームケアとして
    メディカルアロマを学びます。

    詳細を見る