・視線・口癖・しぐさなどの深層心理
・落ち込んだ時の対処法
・好感度を上げる方法
・価値観について
・成功の心理学
・エリクソン発達心理学
・不安症・依存症の癒し方
・パーソナリティー障害の特徴
・心と体の不調チェック
・双極性障害・統合失調症
・うつ病セルフチェック
・メディカルアロマQ&A
・レシピ30種
価格 | ¥66,000 |
---|---|
こんな人におすすめ | 心理学に興味をお持ちの方 |
期待できる効果 | 基本的な心理学や心の症状を学び、メディカルアロマでの対処法がわかります |
<受講時間>日程などご相談ください
2時間半×2回
<作るアイテム>
スキンケアアイテム5つ
メイクアップアイテム4つ
・ハイライト⇒ルースパウダーに変更可
・コンシーラー⇒3色から選べます
・UVスプレー⇒UVミルクに変更可
・化粧水&乳液⇒防腐機能ありに変更可
〈受講料〉
9つの材料費込み 15,400円
70ページ以上の最新版テキスト 4,000円
価格 | ¥19,400 |
---|---|
こんな人におすすめ | 市販の化粧品が合わない方 自分の肌に合うファンデやUVを探している方 |
期待できる効果 | B会員以上の方は、「スキンケア&コスメ講座」を開催できるようになります |
美容に特化した協会オリジナルの7種類の原液美容液が誕生しました。
安全で効果のある化粧品を自分で作って使うことができます!
・若返りに必要な作用
・原液美容液の使い方
・レシピの紹介
・欲しいものをお作り(別途材料費がかかります)
価格 | ¥2,000 |
---|---|
こんな人におすすめ | 老若男女問わず、どなたでも すまいるに来店できる方 |
期待できる効果 | 7種の原液美容液の使い方がわかります 若返りスキンケアが作れます |
♡10色の色見本からお好きなものを付けてみることができます
♡安心安全な材料で作るので、お子さんのメイクにも使えます
♡チークにも口紅にもなります
♡唇の荒れに悩んでいる方も使えます
♡味や匂いのしない口紅が作れます
◎出張での講座やワークショップも可能です!
【問い合わせ】
https://jmaa-cloud.com/shop/sumairu/inquiry
価格 | ¥2,000 |
---|---|
こんな人におすすめ | 市販の口紅をつけると荒れる方 手作り化粧品に興味がある方 |
期待できる効果 | 自分用の口紅が作れます |
Cpコスメ基材の特徴
ファンデーションの作り方
ファンデーションの塗り方
◎出張講座を開催することもできます
〈お問い合わせ〉
https://jmaa-cloud.com/shop/sumairu/inquiry
価格 | ¥3,800 |
---|---|
こんな人におすすめ | どなたでも 手作りコスメに興味をお持ちの方 |
期待できる効果 | UVリキッドファンデーションが作れます |
お作り勉強会の開催方法
・準備するもの
・開催内容
体験講座の教え方
・初めてのメディカルアロマ
・教え方のポイント
作るものの材料を持参してアイテムを作ってみよう!
価格 | ¥2,500 |
---|---|
こんな人におすすめ | B会員講師の資格取得者 |
期待できる効果 | メディカルアロマでお仕事ができる |
受講当日までに
協会ホームページhttps://www.jmaa-aroma.com/の協会公開情報の中にある
「クラウドシステム登録に必要な入力事項」をまとめてください。
① B*****の会員番号
② テストを受けた講師の名前と会員番号
③ ご自身の最終試験合格タイトル
④ホームページのイメージ写真 3枚以上
⑤パソコン
⑥筆記用具
価格 | ¥3,300 |
---|---|
こんな人におすすめ | B会員講師の資格取得者 |
期待できる効果 | ・自社のホームページができます ・お客様へ安心感を提供することができます |
・水
・精油
・ハイブリッドオイル
・ナチュラルモイストジェル
・ソフトタイプクリーム
・ハードタイプクリーム
・ハイドロフィリッククリーム
・グリセリン
・バスオイル
・食用オイル
価格 | ¥3,300 |
---|---|
こんな人におすすめ | B会員講師の資格取得者 |
期待できる効果 | ・基材の成分、効能、保存方法、使い方など学びます |
【日程】ご希望日時をカレンダーから1枠選択してください。
https://jmaa-cloud.com/shop/sumairu/1on1/1043
【テキスト】すまいるのダウンロード(無料)からテキストをダウンロード・印刷をしてご参加ください。
https://jmaa-cloud.com/shop/sumairu/download/
【テーマ】下記より、お選びください。
No1:ラベンダーの違い
No2:虫よけ効果のある精油
No3:抗菌作用の精油
No4:新型ウイルスには
No5:なんでエタノールはだめなの?
No6:キャリアオイルを使った場合
No7:精油とハーブは違う
No8:安全な精油とは
No9:メディカルアロマと免疫システム
No10:まとめ
【準備する物】筆記用具・お飲み物・テキスト
【受講方法】
オンライン講座(ZOOM)で開催いたします。
パソコン、スマートフォン、タブレットがあれば、簡単にできます。
初めての方は、事前に練習する事も出来ます。
講座の前日に、メールまたはメッセンジャーにZOOMの招待をお送りいたします。
【お問い合わせ先】
https://jmaa-cloud.com/shop/sumairu/inquiry
価格 | ¥0 |
---|---|
こんな人におすすめ | 秋田在住の方どなたでも |
期待できる効果 | 1回30分の講座でアロマの事を知り、新しい発見が得られます |