価格 | ¥3,500 |
---|---|
こんな人におすすめ | メディカルアロマに興味がある人ならだれでも受講可能 |
期待できる効果 | それぞれが詳しく学ぶことができます |
①アレルギーとアトピー性皮膚炎
②人とペットの歯周病と口腔内ケア
③命を守る!簡単虫よけレッスン
④肌にやさしい日焼け止めとシミケアレッスン
ご希望の講座をお知らせください。
こちらの講座は、アレルギー(主に花粉症・喘息・アトピー性皮膚炎)についての知識とアトピー性皮膚炎に対してメディカルアロマでできるケア方法を学べるようになっています。
アレルギーとアトピー性皮膚炎についてしっかり学び
薬を強くしないためのメディカルアロマを一緒に作りましょう!
◆講座内容及び詳細◆
【講座内容】
・アレルギーの種類 Ⅰ型とは
・アレルギーの分類
・正常保湿
・極度乾燥
・アトピー性皮膚炎
・アレルギーを苦にしない生き方
・薬を強くしないためのメディカルアロマ
【受講時間】 約90分
【受講費】¥3500
(¥1,000の材料費を含みます)
【作成アイテム例】
・ラベンダークリーム
・ラベンダーローション
・ラベンダージェル
その他に気になるアイテムがあれば作成可能。
※材料費¥1,000を超える場合は別途ご負担ください。
人とペットの口腔内ケアの知識が学べます。
口腔内環境の悪化によって起きる様々な疾患や口腔内のケアの仕方など
特に30代から高齢者やペットの口腔内ケアの内容が学べます。
一緒に口腔ケアアイテムを作ってみませんか?
◆講座内容及び詳細◆
【講座内容】
・口腔内環境の悪化にはいろいろな原因がある
・加齢によって起きる現象
・歯周病菌が増える原因
・口腔内ケアに重要なこと
・デンタルペーストの効果と特徴
・口腔内ケアで使うもの
・人の使い方
・介護での使い方
・ペットの使い方
【受講時間】 約90分
【受講費】¥3500
(¥1,000の材料費を含みます)
【作成アイテム例】
・デンタルクローブオイル
・クローブデンタルペースト
その他に気になるアイテムがあれば作成可能。
※材料費¥1,000を超える場合は別途ご負担ください。
・メディカルアロマで作る意味が理解できます。
・小さなお子様からペットまで一緒に使えるものが作れます。
うっとうしい蚊・ノミ・ダニを避けるアイテムを作る虫よけ講座です♪
ちょっとした知識を得て、小さなお子様からワンちゃん、ネコちゃんまでのご家族の皆さんが一緒に使える虫よけアイテムを一緒に作ってみませんか?
◆講座内容及び詳細◆
【講座内容】
・アロマテラピーとメディカルアロマの違い
・精油の選び方
・蚊よけ効果のある精油は何か
・精油の期限
・エタノールを使う意味
・メディカルアロマで使用してはいけないものと使い方
・メディカルアロマの使い方
・虫よけスプレーの作り方
【受講時間】 約90分
【受講費】¥3500
(¥1,000の材料費を含みます)
【作成アイテム例】
・虫よけスプレー
・プレミアム虫よけスプレー
その他に気になるアイテムがあれば作成可能。
※¥1,000を超える場合は別途ご負担ください。
日焼け止めによる
・白浮きしない
・べたつきがない
・クレンジング不要
・イヤなニオイがない
・肌に負担をかけない
年間の紫外線量はご存知ですか?
韓国の方に美白の人が多いのは、日本人に比べて圧倒的に日焼け止めを使う量が多いから!
小さなころから日焼け止めをしっかりと使うそうです。
肌にやさしい日焼け止めを一緒にUVアイテムを作ってみましょう!
講座内容及び詳細
◆レッスン内容
・UV基材について
・紫外線について
・シミ、しわの原理
・日焼け止めのSPF・PAとは何か
・年間の紫外線量
・シミ、くすみ、クマの正体
・サンカットアイテム作り
【作成アイテム例】
・サンカットミルク20㎖:材料費¥1200
・サンカットスプレー30㎖:材料費¥1350
・シミケアローション100㎖:材料費¥970
その他に気になるアイテムがあれば作成可能。(要材料費)
【受講時間】 約120分
【受講費】¥3,500(¥1000分の材料費込み)
作りたいものが¥1000を超える場合はご負担ください。
【テキストはダウンロード制】
テキストは各自ダウンロードしてお手元にご準備ください。
ダウンロード先は連絡致します。
※ダウンロードが難しい方はこちらで印刷します。
印刷代
通常版カラー印刷¥1000・モノクロ印刷¥100
縮小版カラー印刷¥500・モノクロ印刷¥50