価格 | ¥27,500 |
---|---|
こんな人におすすめ | どなたでも始められます |
期待できる効果 | 市販薬をメディカルアロマで作ったらレシピを見ながら、ご自身ご家族にメディカルアロマを使う事ができます。試験はございません。 そして、メディカルアロマ啓蒙普及のためのNPO活動ができます。 メディカルアロマを使ってみたい方、広めたい方にピッタリの講座です。 |
授与される修了書を下記の2つからお選びいただくことができます
「メディカルアロマQOLプランナー」「メディカルアロマ健康管理士」
試験はございません・材料費別
オンライン受講可(対面でアイテム作りが必要になります)
●ご自身、ご家族、一般の方への普及啓蒙が出来る講座です
●講師登録後はQOLプランナー・健康管理士としてビジネス会員講師登録対象の講座です
●初めてのメディカルアロマテキストを使用した講座を開催出来ます
●おつくり会を定期的に開催出来ます
<実習内容>
クリーム3種類 各1個づつ
ウォーター・乳液・ジェル 合計6個
(ファンデーション作りも選べます)
<LESSON 1>
日本メデイカルアロマテラピー協会について
メディカルアロマQOLプランナーとは
日本メディカルアロマテラピーのメディカルアロマとは
メディカルアロマのアイテム別使い方
体質判断を使ったメディカルアロマの説明
処方の作り方 西洋医学的処方
東洋医学的処方
心理学的処方
ラベンダーの説明
ラベンダーアングスティフォリア
ラベンダーストエカス
ラベンダースピカ
使用してはいけないものとやってはいけない使い方
メディカルアロマ基礎知識
精油とは
精油の特徴
精油の抽出量
精油の抽出法
精油の選び方
精油の内容成分
精油を使用する際の注意点
注意しなくてはならない精油
Question:蚊よけに使える精油は?
猫にメディカルアロマ
香りでも鼻から精油の成分が吸収される?
人と動物の違い
<LESSON 2>
現代医療の問題点(日本の現状)
特に現代医療が苦手とする病気
ストレスケア
体の病気レベル
心の病気レベル
基礎心理学とは
応用心理学とは
家庭の健康管理とウイルス
ウイルスとは
新型コロナウイルスについて
免疫システム
<レシピ集>
市販薬をメディカルアロマで作ったら
メディカルアロマテラピーレシピ
① スプレーの作り方
② わらかめのクリームの作り方
③ 硬めのクリームの作り方
④ ジェルクリームの作り方
⑤ ウォーターの作り方
⑥ 乳液の作り方
⑦ バスオイルの作り方
⑧ ジェルの作り方
<実習内容>
クリーム3種類 各1個づつ
ウォーター・乳液・ジェル 合計6個
<講座時間>
4時間30分集中講座
<講座回数>
テキストはlesson1とlesson2の2冊です。
始めて受講される方は通常6時間の講座時間ですが、1日集中もしくは2日間に分けての受講もできます。
・協会ホームページ一般会員登録(Nから始まる番号)
・協会クラウドホームページ一般会員登録
・協会クラウドホームページ講師会員登録(Bから始まる番号)
上記をオンラインにて登録いただく必要があります
既に登録されている方は登録の必要はありません
※毎年4月、日本メディカルアロマテラピー協会(JMAA)へデジタル管理費2500円の振込みが必要です
※デジタル管理費お支払いにより、情報取得、基材等の割引き、クラウドHP使用、無料質問、無料勉強会、無料動画配信等