アドバイザー講座(初級基礎・応用)@ヒーリングフラワー・ラナヒ

価格 ¥224,000
こんな人におすすめ ご自分で処方が作りたい方
メディカルアロマの講師を育てたい方
期待できる効果 調合師としての知識を持ち、ご自分で処方が作れるようになります。
セルフケア講座等の講師を育成できるようになります。

アドバイザー講座とは

調合師としての知識を持ち、自分でレシピが作れるようになる講座です。

JMAA認定会員として、カルチャースクールやボランティアの主催、協会のアシスタントとしての活動等ができるようになります。

各種ミニ講座が開催できます。
また、担当講師の許可により、
「セルフケア講座」
「ママ&チャイルドセルフケア講座」
「ペットセルフケア講座」
の講師育成講座と、QOLプランナー講座の開催が可能となります。

材料の販売、JMAAクラウドシステムの使用、協会から精油の2割引きでの購入が可能です。


アドバイザー資格は、初級基礎と初級応用の二つの講座を修了し、資格試験に合格することで認定されます。

初級基礎

【受講時間】1レッスン90分~120分 全4回

【内容】

Lesson1 

精油(イランイラン、ラベンダーアングスティフォリア、マンダリン、レモン)

・メディカルアロマとは
・メディカルアロマの歴史と背景
・大切なこと・精油の3つの使い分け・考え方
・イギリス式とフランス式の違い
・効果的な基材と使い方・注意・精油の選び方
・精油とは・嗅覚への刺激と作用


Lesson2

精油(ペパーミント、サイプレス、ローズウッド、ゼラニュウムエジプト)

・協会について・なぜ植物が人間にやさしいか
・成分と芳香分子について・電気分解の座標軸
・14の芳香成分の作用・作用の説明・痛みについて
・香りと座標軸


Lesson3

精油(パルマローザ、ジュニパー、ローズ、マジョラム)

・芳香分子の経皮吸収と皮膚塗布の知識
・注意する精油の成分・精油の注意
・パッチテストについて・美容のための精油
・精油に含まれる沢山の芳香分子
・現代医療とアロマテラピーの違い
・精油とキャリアオイルのまとめ・感染症とは


Lesson4

精油(ラベンサラ、レモングラス、ユーカリレモン、ティートゥリー)

・処方の考え方と精油の選び方
・選んだ精油の根拠について・化粧品とは
・化粧品の皮膚への働き・皮膚の構造
・キャリアオイルとは・キャリアオイルの主成分
・協会によくある質問
・ペットのアロマでよくある質問
・その他参考資料

初級応用(1)

【受講時間】1レッスン 90分~120分 全10レッスン

【内容】

Lesson1 

精油(ウインターグリーン、カモマイルジャーマン、カモマイルローマン、シナモンカッシャ)

・エタノールを使うのは間違い
・ホームケアのアロマテラピー
・肩こりに関する基礎知識
・肩こりに効果のある精油・むくみの処方
・心の病気・うつ病・摂食障害・睡眠障害
・恐怖症・内分泌機能障害・代謝障害


Lesson2

精油(クラリーセージ、ニアウリCT1、ネロリ、プチグレン)

・ステロイドの副作用・カウンセリング
・家庭の常備薬
・家庭の常備薬をメディカルアロマで
・体質的な精油の選び方と体質判断のコツ


Lesson3

精油(バジル、パチュリー、ヘリクリサム、ユーカリラディアタ)

・精油の化学・植物の代謝・有機化学について
・原子量と分子量・脂肪族のグループ
・芳香族のグループ・テルペン系のグループ
・飽和と不飽和・イソプレンについて
・鎖状化合物・単環性化合物・双環性化合物
・モノテルペン炭化水素類・ジテルペン炭化水素類
・セスキテルペン炭化水素類


Lesson4

精油(オレンジビター、オレンジスイート、グレープフルーツ、クローブ)

・含酸素化合物・官能基による分類
・アルコール類について・アルデヒド類について
・ケトン類について・フェノール類について
・エステル類について・酸化物について
・ラクトン類について・有機酸類について
・大脳辺縁系の働き・大脳新皮質について
・自律神経について・自律神経に関する精油


Lesson5

精油(コリアンダー、サンダルウッド、ジャスミン、ジンジャー)

・精油の作用・エストロゲン・コーチゾン
・甲状腺ホルモン・卵巣ホルモン・免疫調整と促進
・インフルエンザとは
・作用と精油・モノテルペン炭化水素類・カレン
・リモネン・パラシメン・ピネン
・メディカルアロマ式香道について

初級応用(2)

Lesson6

精油(シダー、セージ、ローズマリーシネオール、ローズマリーカンファー)

・まとめ・抗掻痒作用・瘢痕形成作用
・抗炎症作用・鎮痛作用・鎮静作用
・作用と精油・モノテルペンアルコール類
・シトロネロール・リナロール・ネロール
・ゲラニオール・メントール
・ボルネオール・ツヤノール
・皮膚について


Lesson7

精油(タイムツヤノール、タナセタム、フランキンセンス、オレガノ)

・沐浴とアロマテラピー
・作用と精油・エステル類・酢酸リナリル
・アントラニル酸メチル・サリチル酸メチル
・蟻酸シトロネリル・酸化物類・1.8シネオール
・アスカリドール・リナロールオキサイト
・タイムの種類・皮膚病


Lesson8

精油(ベルガモット、タイムチモール、アカマツヨーロッパ、タイムサツレオイデス)

・アロマトリートメントについて
・一般的アロマと協会のアロマの違い
・メディカルアロマでよくある質問と答え
・ボランティアに関して
・メディカルアロマ香道とは・てんかん
・糖尿病・肝臓病・腎臓病・
・作用と精油・ケトン類・カンファー・プレゴン
・ピペリトン・メントン・カルボン・ヌートカトン
・ツヨン・ジオン・ピノカンファー
・ローズマリーについて


Lesson9

精油(ユーカリグロブルス、ラベンダースーパー、ラベンダースピカ、スターアニス)

・研究発表について・体質判断の復習
・3つの質問・ユーカリの種類
・カモマイルの種類


Lesson10

精油(ラベンダーストエカス、リトセア、ワイルドキャロット、ユーカリディベス)

・作用と精油・芳香族アルデヒド類
・桂皮アルデヒド・クミンアルデヒド
・テルペン系アルデヒド類・シトロネラール
・シトラール・セスキテルペン炭化水素類
・セドレン・セスキフエランドレン
・カマズレン・カリフォレン・ヒュムレン
・ブルネッセン・コパエン・ジンジベレン
・ファネッセン・ゲルマクレン
・セスキテルペンアルコール類・キャトロール
・セドロール・オウデスモール・ビリデフロロール
・サンタロール・ビサボロール・ネロリドール
・バレリアノール・クマリン類
・ジテルペンアルコール類・スクラレオール
・免疫・アレルギー・ホルモンについて・感染症

受講料・お支払い・会場等について

【受講料】

①初級基礎 61,400円(テキスト
、材料費、税込)
②初級応用 162,600円(テキスト、税込) 

この他、材料費5,500円(応用希望者)、認定試験料+登録料22,000円(すべて税込)がかかります。


【お支払い】

受講料は、講座開催日の1週間前までに、下記の口座にお振込み下さい。
お振込みをもちまして、お申し込み確定となります。
(認定試験料+登録料、通信費は後日でも大丈夫です)

<お振込先>ゆうちょ銀行 口座番号 02270-3-144133 名義 ヒーリングフラワーラナヒ
他行からは ゆうちょ銀行 229店 当座 0144133

恐れ入りますが、お振込み手数料はご負担ください。


【会場について】

〈ラナヒサロン〉
所在地:仙台市泉区鶴が丘4-12-18
駐車場:1台あり 
アクセス詳細は、トップページ下部をご覧ください。


【ご受講の仕方について】

1コマ90~120分、全14コマのレッスンです。
一日に1コマから、受講者様のご都合に合わせて開催いたします。


【キャンセルポリシー】

お申し込み確定後は、テキストを発注するなど準備を始めておりますので、費用が発生しております。
お互いに気持ちよく学べますように、以下の点についてご確認ください。

1.ご都合が悪くなった場合、日程の変更は可能です。お早めにご連絡ください。
2.お申し込み確定後のキャンセルは、50%のキャンセル料がかかります。返金のため生じる振込み手数料は、受講者様のご負担となります。
3.お申し込み確定後、ご連絡なく欠席された場合は、100%のキャンセル料がかかります。

会員講師を検索

TOPへ