【資格講座 6時間】メディカルアロマ「健康管理士」or「QOLプランナー」資格講座@happinessmile Aroma ハピネスマイル アロマ

価格 ¥27,500
こんな人におすすめ メディカルアロマの基礎を広く学びたい。
出来るだけ薬に頼りたくない。
自然療法が好き。
家族みんなで使えるケアを取り入れたい。
作れるレシピの幅を広げたい。
周りの人にシェアしたい。
作り方を伝えるワークショップがしたい。
期待できる効果 ・NPO法人日本メディカルアロマテラピー協会認定のメディカルアロマQOLプランナー(健康管理士)として登録され、各種ワークショップ、お作り会など、啓蒙普及のための活動ができます。
・協会認定ビジネス会員として、クラウドサービスを使って、ご自身のHPも作れます。
・自分やご家族の日々の健康管理をしやすくなります。
・会員価格で精油や基材を購入できます。

メディカルアロマを使ったご家庭での健康管理・ケアの仕方を、啓蒙・普及する為の講座

この講座は、メディカルアロマを使った家庭での健康管理・ケアの仕方を多くの方に啓蒙・普及する為の資格取得講座です。

病気になる前のケア、市販薬依存からの脱却、メディカルアロマの基礎知識や使い方などを学べます。
メディカルアロマを幅広く知っていただける講座内容になっています。
受講後の認定書は
「メディカルアロマ健康管理士」または「メディカルアロマQOLプランナー」のどちらかをお選びいただけます。

受講後はご自身やご家族のために、また、多くの方にメディカルアロマの素晴らしさをお伝えください。

『講座内容』
【LESSON1】
日本メディカルアロマテラピー協会について
体質判断を使ったメディカルアロマテラピー
処方の作り方
 西洋医学的処方・東洋医学的処方・心理学的処方
ラベンダーの違い
 ラベンダーアングスティフォリア
 ラベンダーストエカス
 ラベンダースピカ
メディカルアロマテラピーとは

①スプレーの作り方
使用してはいけないものと使い方
抗菌力 フェノール係数
②柔らかめクリームの作り方
③固めのクリームの作り方
④ジェルクリームの作り方
⑤ウォーターの作り方

一般のアロマとメディカルアロマの違い
メディカルアロマの使い方1
メディカルアロマの使い方2
人と動物の違い
⑥バスオイルの作り方
⑦乳液の作り方

免疫システムについて

メディカルアロマ基礎知識
精油の選び方
精油とは
精油の特徴
精油の抽出方法
精油の内容成分
精油を使用する際の注意点
注意しなくてはならない精油

【LESSON2】
現代医療とアロマテラピーの違い(日本の現状)
特に現代医療が苦手とする病気
⑧ジェルの作り方

ストレスケア
体の病気レベル
心の病気レベル
基礎心理学とは
応用心理学とは

市販薬をメディカルアロマで作ったら
メディカルアロマレシピ
よく使うレシピ35種類

【実習 6種類のアイテム作り】
ラベンダークリーム3種類(ソフト・ハード・ジェルクリーム)
ラベンダーウォーター
ラベンダー乳液
ラベンダージェル
(実習アイテムは当日お持ち帰りいただけます)

*講座終了後は協会から終了書を発行。
*試験はありません。

証書記載の肩書は、下記のどちらかお好きな方をお選びいただけます。

◎メディカルアロマQOLプランナー
◎メディカルアロマ健康管理士

【レッスン時間】
約5時間(受講者さまのペースにより多少前後します。)
2日間にわけることもできますのでご相談ください。

【受講料】
27,500円(テキスト代・講座費・実習費・終了証・消費税込み)

【レッスン日時】
*ご相談ください。

【レッスン場所】
*当サロン(場所はお申込みの方へご連絡いたします)
(電車の場合)JR山陽本線、西条駅より徒歩15分(ご希望があれば送迎いたします)
(お車の場合)1〜2台分
*条件が合いましたら、ご自宅などへの出張講座も承ります。
 交通費は実費をいただきますので、ご了承くださいませ。

★協会からテキストを取り寄せる関係上、お申し込みは10日前までにお願い致します。
★お申し込み後、ご都合で予約日に受講できなくなった場合は別日にお振り替えをいたしますので、ご相談ください。
★お振込みの確認が取れましたら、正式にお申込み完了となります。

【ご予約方法】
こちらのページから「詳細を見る」→「購入」ボタンをクリックし、購入手続きをお願いします。
受講日のご予約はメールにて相談の上、日程調整をさせていただきます。
お子様とご一緒の場合は備考欄にてお知らせください。

「新型コロナウイルスへの対応」をお読みください。
https://jmaa-cloud.com/shop/kaorinohappyaroma/taisaku111.html

会員講師を検索

TOPへ