ケアの料金は、メニュー内をご覧ください。
初診料…1,000円
初回のケア時
最終ケア日より一年過ぎている場合も、
適応となります。
交通費・出張費…1,000円〜2,000円(訪問先により異なります)
訪問先を確認の上お知らせいたします。
時間・価格 | 90分 ¥2,000 |
---|
ぐずったり反りかえる赤ちゃんを長時間抱っこすることから解放されたくありませんか?
**ゆったりとした雰囲気で、しっかりお話しを聞かせていただきます**
~こんなことを感じていませんか?~
≪お母さん≫
*赤ちゃんが反り返って抱きにくい
*日中はほとんど抱っこで過ごしている
*ゆっくりする時間がなく精神的に辛い
*抱っこが多く、肩こりや腰痛、腱鞘炎などに悩まされている
≪赤ちゃん≫
*抱っこなら寝るけど、布団に寝かせると起きてしまう
*向き癖がある
*頭がゆがんでいる
*吐き戻しが多い
*うんちが出にくい
実際に赤ちゃんを抱っこすると、身体が反り返ったり・背中が硬く感じることがあります。
赤ちゃんの身体は柔らかいと思われがちですが、実は凝ってることが多いです。
凝っていることで抱っこがしにくかったり、赤ちゃんが眠ってくれないので、長時間抱っこすることになりお母さんのイライラや疲れが出てきます。
また、向き癖や頭のゆがみがあっても抱っこや授乳がしにくくなります。
向き癖や頭のゆがみは、噛むことや歯並びにも悪影響があります。
当院では、赤ちゃん整体を取り入れ、赤ちゃんのコリをほぐしています。
コリをほぐすことで抱っこしやすくなり、赤ちゃんの機嫌が良くなりお母さんの身体も疲れにくくなります。
1.問診(約10分)
1)問診票をご記入いただきます。
2)妊娠中や分娩時の経過をお聞きします。
3)育児の困りごとをお聞きします。
4)必要に応じて抱っこや授乳の状況を観させていただきます。
2.赤ちゃんの身体チェック(約5分)
1)抱っこをして、身体の硬さや背中を触って左右差が無いかを確認します。
2)気づいた点をお伝えし、ご家族にも赤ちゃんの身体に触れて確認をしていただきます。
3)整体前の赤ちゃんの表情を写真撮影します。
3.赤ちゃんのケア(約45分)
1)赤ちゃんの全身をほぐしていきます。ほぐす方法は、手のひら全体で圧をかけずに撫でていきます。
背部をマッサージ→足を動かす(血液循環を良くする・凝りをほぐす)→骨盤の調整→頭のゆがみを調整
2)ご家族でもケアできるように説明させていただきます。
3)抱っこをしていただき、ケア前の抱っこの感触との違いを体感していただきます。
4)写真撮影して、ケア前後の表情の違いも確認していただきます。
5)楽な抱っこの方法をお伝えします。
・抱っこする方が楽な姿勢で力が抜けていることが大切です。
・必要時、肩周りのストレッチを行なっていただきます。
・ポイントがつかめると、ご家族の肩こりや腰痛などの不調を防ぐことも可能です。
6)赤ちゃんにとって最適な姿勢が保てる寝床を作ります。
・しっかり眠るためには、赤ちゃんが寝床に全身を預け力を抜くことが大切です。
・赤ちゃんは、子宮の中では体育座りよりもっと丸くなった状態で成長します。
・生まれてきた赤ちゃんも、背中を伸ばした状態より丸みのある方が落ち着きます。
これを『Cカーブ』と言います。
・『Cカーブ』が保てるような寝床を準備し、寝かせてみます。
※お布団やタオルケット・毛布・バスタオルなど、おうちにあるものを利用しますので、新たに用品を購入する必
要はありません。
4.ご家族とお話し&アドバイス(15分)
1)育児をしていると、『頑張らなければ!』と力が入ってしまうことが多いと思います。
この時間は、日頃の思いをしっかりと吐き出していただければと思います。
2)子育てをしていく上でのポイント、赤ちゃんへの接し方などのアドバイスをします。
5.質問をお受けします(10分)
・うつぶせの練習はした方がいいのでしょうか?
・丸く寝かせて苦しくないのでしょうか?
・ゲップは必ずさせた方がいいのでしょうか?
・右か左、片方の授乳が難しく時間がかかってしまいます。
・うんちが毎日出ない場合、綿棒浣腸は毎日した方がいいですか?
など、たくさんのご質問をいただきます。
思いを受け止めつつ質問にお答えしております。
『いつもしっかり答えていただき、心強いです』『いつも親身になって、丁寧にお話しを聞いてくださるので安心できます』『青山さんが来て下さることが心強いです』というお声をいただいております。
6.次のケアについて、ご相談の上決めさせていただきます。
*赤ちゃんの抱っこはご家族でケアを受けていただくのがオススメです。
*訪問の間隔は2週間前後を推奨しております。
*向き癖・頭のゆがみは、日々の抱っこや寝かせ方で予防することも可能です。
生後3ヶ月くらいまでの早い時期に受けていただくことを推奨しております。
*日々、ご家族によるケアを継続していただくことが必要です。
7.お会計
現金でお願いいたします。
◆料金について
1回(約1時間半)8,000円+交通費・出張費1,000~2,000円=9,000~10,000円
初診時は、上記に加算して初診料1,000円をお願いいたします。
継続コースもご用意しております。詳しくは、初回の訪問ケア時にご説明させていただきます。
時間・価格 | 75分 ¥8,000 |
---|---|
こんな人におすすめ | 育児中のお父さん&お母さん |
期待できる効果 | 寝つきが良くなる・向き癖の解消・抱き方のポイント・便秘の解消方法・寝かしつけのポイントがわかる |
母乳が増えない、ミルクはどのくらい足したらいいのか、母乳が出すぎて辛いなどの悩みから解放されたくありませんか?
**ゆったりとした雰囲気で、しっかりお話しを聞かせていただきます**
~こんなこと感じていませんか?~
≪お母さん≫
*うまく吸い付いてくれない
*吸われたら痛くて授乳が辛い
*母乳が増えない
*母乳が出すぎて辛い
*ミルクをどのくらい足したらいいのかわからない
≪赤ちゃん≫
*眠りがちで吸い付くまでに時間がかかる
*深く吸ってくれない
*ミルクもたくさんは飲まない
*健診で体重の増えが良くないと言われた
産後の入院期間は産院によりますが4~5日。
実はこの短い期間に、授乳指導・オムツ交換指導・沐浴指導・調乳指導・退院指導・栄養指導を受ける事になります。とにかく指導が多く、一度にお母さんはたくさんのお話しを聞かないといけないので、理解するまで至らないのが普通です。
入院中は看護師や助産師にすぐ質問できるけど、退院後は試行錯誤で育児をしなければならないことに、お母さん達はみんな不安を抱きます。
そんな時ぜひご利用下さい。
母乳の分泌量の確認や授乳の実際などをみさせていただきます。
母乳の分泌はとにかくおっぱいを吸ってもらうことなので、産後のご相談は早ければ早いほど母乳の分泌は増えやすくなります。
1.問診(5分)
1)母子手帳を見させていただきながらお話しを聞かせていただきます。
2)母乳育児関する困り事をお聞きします。
2.母乳の分泌状況を確認(20~30分)
1)仰向けになっていただき、実際に乳房に触れさせていただき分泌状況を確認します。
場合によってはマッサージも行ないますので、フェイスタオルを3枚くらいご準備ください。
3.授乳の実際を確認(20~30分)
1)日頃行なっている方法で授乳を行なっていただきます。
2)お母さんと赤ちゃんの位置関係を確認します。
・抱き寄せた時に赤ちゃんの口はお母さんのどの位置にあるか
・赤ちゃんが寝転んでいる高さとお母さんとの距離はどのくらいか
・おっぱいを吸っているとき赤ちゃんは丸くなっているか
・おっぱいを吸っているとき赤ちゃんの身体はねじれていないか
3)赤ちゃんの口の動きを確認します。
母乳は、赤ちゃんが吸い始めてから1~2分後にしっかり出るようになります。
分泌量が少ないときとしっかり出るようになった時では、口の動かし方が違いますので
その変化を確認します。
4)ミルク授乳の実際を確認(ミルク補足が必要な場合のみ)
・日頃行なっている方法で授乳を行なっていただきます。
・抱き方・ほ乳瓶のくわえ方などを確認し、赤ちゃんが飲みやすいようにアドバイスします。
5)授乳によってお母さんの身体の凝りが出ないように、授乳姿勢の確認とアドバイスをします。
4.ご家族とお話し&アドバイス(10分)
1)育児をしていると、『ちゃんとしなければ』と力が入ってしまうことが多いと思います。
この時間は、日頃の思いをしっかりと吐きだしていただければと思います。
2)授乳を楽にしていくポイントをアドバイスいたします。
5.質問をお受けします(10分)
1)母乳の分泌は増えますか?
2)どのくらい頑張ったらいいですか?
3)ミルクはどのくらい足したらいいですか?
4)ミルクの増やし方はどうしたらいいですか?
など、たくさんのご質問をいただきます。
思いを受け止めつつ質問にお答えしております。
『いつも詳しく教えていただき心強いです』『青山さんと話しをするとホッとします』『気持ちを受け止めてもらえるので安心感が違います』というお声を頂いております。
6.次のケアについて、ご相談の上決めさせていただきます。
7.お会計
現金でのお支払いのみになっています。
◆料金について
1回(75分)8,000円+交通費・出張費1,000~2,000円=9,000~10,000円
初診時は、上記に加算して初診料1,000円をお願いいたします。
継続してケアを受けられる場合は、1回のケア料金が割引になります。
詳しくは訪問時にご説明させていただきます。
時間・価格 | 75分 ¥8,000 |
---|---|
こんな人におすすめ | 母乳育児中の方 |
期待できる効果 | 母乳が足りているのかなどの不安の解消、直接母乳時の痛みの軽減、ミルクの量を減らしていくための個別的な方法を知る |
乳腺炎はいつの時代にもありますが、トラブルの出方も年々変化しているように感じます。
時代の変遷と共に分泌過多や授乳後にも張り感が継続される方も増えています。
そもそも、ふんわりとやわらかい乳房はどんな感じなのか知らない場合が多く、張りが強いということにも気づきにくいように思います。
乳腺炎も分泌過多も、原因はひとつだと考えています。
その部分を解消しなければ、乳房マッサージだけを継続しても根本的な解決には繋がらないのです。
乳房も体の一部です。
トラブルが起きるということは、体のメンテナンスが必要という事です。
乳房マッサージだけではなく、体のメンテナンスのために必要なセルフケアもお伝えします。
時間・価格 | 75分 ¥8,000 |
---|---|
こんな人におすすめ | 母乳育児中の方 |
期待できる効果 | 乳腺炎や分泌過多・分泌過少などのトラブルの改善はもちろん、整体の手技により上半身をほぐしますので、体も軽くなります。 |
バキバキとした施術は行ないません。
「気持ちいい~~」「そんなに体を動かさないのにこんなに楽になるんですね」と言われることが多いです。
リラックスできる施術。
施術後は、バスタオル1枚でできる簡単なセルフケアをお伝えいたします。
妊産婦整体もさらしの腹帯もぜひ一度受けていただき、良さを体感して欲しいと思っています。
産後は、抱っこや授乳などで猫背になりがち。
それにより、肩こりや腰痛・頭痛などを引き起こしますので、辛いときはご連絡ください。
妊娠を望む場合、腹部や骨盤内の臓器(子宮や卵巣など)などの循環をアップさせることが大切です。
循環をアップさせるためのケアを行ないます。
生理痛に悩む女性が多くなっています。
生理痛はあって当たり前の症状ではありません。
痛み止めが欠かせない、何度も痛み止めを服用する、生理の度に寝込んでしまうという方は、骨盤のケアや内臓の調整を行なう事で、痛み止めの量を減らすことが出来る可能性も高くなります。一度ご相談ください。
時間・価格 | 75分 ¥8,000 |
---|---|
こんな人におすすめ | 妊婦さん 産後の方 妊娠を望む女性 生理痛に悩む女性 |
期待できる効果 | ●妊娠中のイナートラブル(腰痛・股関節痛・恥骨痛・便秘・尿漏れ・むく等)の改善、お腹の張り(切迫早産)、逆子 ●産後の腰痛や肩こり、股関節痛、尿漏れなどトラブルケア ●妊娠を望む女性のケア(子宮や卵巣のケアを含む) ●生理痛がひどく、痛み止めが欠かせない方 |
※120分の予定ですが、延長することも多いこのメニュー。
時間たっぷり、疑問や不安が解消するまで質問していただけます!
他の助産院さんよりも、時間をしっかりかけて関わらせていただいてます!
お産は自然な営みはいえ、女性の体のダメージは交通事故にあったレベル…と言われるくらいの想像以上のものです。
腰痛 肩こり 頭痛 股関節痛 尿漏れ 腱鞘炎など、産後に起こりやすいトラブルに対応しております。
ほとんどの方が、1回のケアで苦痛を軽減できておりますので、安心してケアを受けていただけます。
セルフケアもお伝えします!
母乳育児、未知すぎてどうしたらいいのかわからない。。。入院中もあまり教えてもらえなかった。。。
夜間も預かってもらっていたのでミルクの量など相談したい。。。乳首が切れて激痛。。。などのお声をよくお聞きします。
母乳育児は入院中がとっても大切。特に夜間の授乳が大事!!
当院では、退院日からケアを受けていただけます。
産後1ヶ月までにできることをすれば、母乳の量は増えます。
そして、授乳姿勢も大事なので、その辺りも踏まえてじっくりとアドバイスさせていただきます。
時間・価格 | 120分 ¥15,000 |
---|---|
こんな人におすすめ | 産後のお母さん(何ヶ月経っていても受けていただけます) |
期待できる効果 | 産後の体のトラブル(腰痛・肩こり・尿漏れ・腱鞘炎など)の改善 母乳育児の不安の解消 |
※※※リクエスト開催いたします※※※
メディカルアロマって何?
どんなことに使えるの?
何に注意して使ったらいいの?
をお伝えしながら、ラベンダークリームを作成します♡
手荒れや乾燥肌、アトピーさんにも使用していただけます。
一度使ってみたいと思われたら、ぜひご連絡ください!!
時間・価格 | 120分 ¥3,000 |
---|---|
こんな人におすすめ | お薬に頼りたくない方 病院に受診する前にできることをしたい方 アロマが好きな方 |
期待できる効果 | 日々生活していると、心身の不調を伴うこともあります。 薬を使う前に…あるいは使いながら塗布する事が可能です。 |