時間 | 90分 |
---|---|
価格 | ¥1,500 |
こんな人におすすめ | ・メディカルアロマ初心者様 ・メディカルマをお手軽料金で知りたい方 ・資格まではいらないけどちょっと知りたい方 |
期待できる効果 | ・本物のメディカルアロマを知ることができます。 ・香りのアロマとの違いがわかります ・アロマの新しい世界を知ることができます ・お薬に頼る回数を減らせます ・他協会とのアロマの違い ・どうしてJMAAのアロマがメディカルアロマというのか |
この講座はメディカルアロマ初心者様向けとなります。
たくさんの資格はあるけれど、資格を取るまでではない。話を少し聞いてから決めたい。
そんな方のためのメディカルアロマの入り口講座です。
香りのアロマや他協会のメディカルアロマの違いを簡単にご説明!
ブログやSNS等、文ではなかなか理解できないことも直接聞くことで理解しやすくなります(^^)/
また、メディカルアロマフェスタや資格講座等でやる体質診断も受けられます!
この体質診断は直感での診断ですので、日にちをあけて再診することで心や体の状態の変化を知ることができます。
講座内では顔から体、手足などオールマイティーに使えるラベンダークリームのお作り体験も含まれております(^^)/
その他、ウォーターやスプレーなどの作り方も掲載!
そして協会の人気アイテムのレシピも5つほど載っています♪
なんともお得な講座です(^^♪
ネットワーク、勧誘、強制一切ございません。
受講後どうしたいかはご本人様が決めること(^^♪
・メディカルアロマ気になるけれど、いきなり資格は・・・
・資格取得前に一度使ってみたい
・どんな協会なのかだけ知りたい
・メディカルアロマフェスタに参加したいけど予定が合わない
・資格はいらないけどクラフトだけ作りたい
・お肌に合うスキンケア用品がなく、頻繁に買い替えている方
・お薬の副作用が気になる方(眠くなったり、のどが渇いたりなども)
・自然なものでケアしたい方
・妊娠中でも使えるアロマ
・ペットにも使えるアロマ
・子供になるべく薬を使いたくない方
など。
一つでも当てはまりましたら是非知って、体感してみて下さ(^^♪
【講座内容】
メディカルアロマとは?
日本メディカルアロマテラピー協会とは?
香りのアロマとの違い
クラフト作り
【レッスン時間】
10時~ 1時間半~2時間
(開始時間の変更は可能です。)
【開催場所】
*講師宅(自宅の為、お申し込み後に詳しい住所をお伝えいたします。)
*駐車場ございます。
*出張も可能です♪(施設料、交通費が発生する場合は負担していただく場合がございます。)
*当サロンでのレッスンの場合は女性限定となります。
※出張の場合、男性の方は女性含めた複数でのお申込みをお願いいたします
【初回の方】
ラベンダークリーム付き
参加費 1500円 +材料費(ご自身が作りたいものがあれば。1アイテム580円~2500円)
ワークショップ参加費に含まれるもの
・講習代 ・カウンセリング ・アフターフォロー ・ラベンダークリーム材料代
実施場所 |
埼玉県川越市新宿町3丁目 講師宅 |
---|